★“エコの約束”募集中! ふじのくにエコチャレンジ TRY
★電気・ガスの使用量を減らして素敵な賞品を当てよう! NEW節電・省エネコンテスト 

2017年07月31日

7/31 ★プレスリリースしてきました! eco風鈴展in済生会病院

>



本日プレスリリースしてきましたemoji10

静岡市内で食器の3R活動を行っている「エコなうつわ屋さん」

不要な食器の再生陶土による循環を目指し「eco風鈴展」

8月1日(火)から8月31日(木) 8:00~20:00(平日・土日祝共通)

静岡済生会総合病院で開催いたしますemoji02

今回の風鈴展で展示される風鈴は、陶芸家(食器リサイクル全国ネットワーク会員)による作品ですface02

昨年開催時も患者さんに大変好評をいただいており

癒し効果などについてたくさんのメッセージが届きましたicon14

ぜひ、エコで涼しい音色を聞きにお越しくださいemoji02


Posted by ふじのくにエコチャレンジ   at 15:03◎プレスリリース2017

2017年07月28日

★プレスリリースしてきました! しずてつストア「こどもエコ縁日」&「夏休みこどもECO教室」




本日プレスリリースしてきましたemoji10

株式会社静鉄ストア様が、お子様向けのイベントとして

8月7日(月)  しずてつストア菊川南店で「こどもエコ縁日」を開催しますemoji01

お近くにお越しの際は、ぜひお買物のついでにお立ち寄りください。


8月17日(木)  同ストア田町店フードスタジオにて「夏休みECO教室」を開催し

ソーラーランタンづくりに挑戦しますicon14

田町店のイベントは事前申込が必要ですので、ぜひお問い合わせのうえお申込ください。  


Posted by ふじのくにエコチャレンジ   at 16:49◎プレスリリース2017

2017年07月25日

7/25 ★プレスリリースしてきました!熱い地球をクールに冷やそう!!ふじのくに打ち水大作戦

本日、県の記者クラブにプレスリリースしてきました!































平成29年7月29日(土)15:00~18:00
青葉シンボルロードB1ブロックで
熱い地球クールに冷やそう!!ふじのくに打ち水大作戦を実施しますicon12

この事業は、埼玉県センター・群馬県センターと協力して同日に打ち水大作戦を実施し、
打ち水強化月間を盛り上げていきますよ~icon14face22
隣の葵スクエアでは、おまちで夕涼み運営事務局様の主催による
縁日や竹灯りワークショップも開催しています178

連日の猛暑で早く夏が終わってほしいと切に願う日々ですが、
縁日で童心に返りながら、日本の伝統行事である打ち水で夏の良さを感じてみませんか?
ぜひぜひ、ご来場くださいemoji15






  


Posted by ふじのくにエコチャレンジ   at 15:26◎プレスリリース2017

2017年07月21日

★プレスリリースしてきました! 静清信用金庫打ち水大作戦




本日、プレスリリースしてきましたemoji10

静清信用金庫さまが、地球温暖化防止取組みの一環として

7月24日から9月30日までの毎日夕方(土日・祝日・雨天時・雨水タンク水枯れを除く)に

本店営業部前の歩道にて「打ち水大作戦」を行いますface01

初日には出陣式を開催し、金庫を代表して役員が法被・女性職員が浴衣を着用し

打ち水を行い、”打ち水大作戦”の文言入りうちわを配布しますので

お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいemoji01
  


Posted by ふじのくにエコチャレンジ   at 14:00◎プレスリリース

2017年07月06日

★プレスリリースしました!NEW節電・省エネコンテスト2017



昨日、県の記者クラブにプレスリリースをしてきましたicon01

先日も、節電・省エネコンテストの告知をさせていただきましたが、
改めてお知らせですface22

賞品は450以上をご用意していますemoji01
巷では〝すごくよく当たる県民運動”emoji08としてウワサになっております(笑)

昨年より、電気・ガスの使用量が減ったご家庭・事業所の皆さま

県の標準世帯よりも電気・ガスの使用量が少なかったご家庭の皆さま

この機会にぜひエントリーしてみてくださいemoji01

たくさんのご応募、お待ちしておりま~す178

続きはコチラ☛http://f-ec.net/bank/index.html




  


Posted by ふじのくにエコチャレンジ   at 11:37◎プレスリリース

2017年06月19日

★プレスリリースしてきました!STOP温暖化!文化祭2017&ライトダウンキャンドルナイト

「STOP温暖化!文化祭2017&ライトダウンキャンドルナイト」を開催いたします。face25


静岡県地球温暖化防止かつ同推進センターは、平成29年6月24日(土)環境省推進の国民運動「COOL CHOICE」のスローガン
             ”未来のために今選ぼう”をテーマに、イベントを開催します。

昨年は個別に開催していたSTOP温暖化!文化祭と、
                          ライトダウン・キャンドルナイトを、
今回は同日にやっちゃいます!
家族や友達と楽しく過ごせること間違いなしですicon14icon06
参加は無料でどなたでもご自由に参加いただけます。ぜひぜひご来場くださいねface25

開催日  平成29年6月24日(土)   ※雨天の場合じゃ6月25日(日)
会 場   青葉シンボルロード

内容    <第一部>STOP温暖化!文化祭  15:00~18:00
       emoji50廃油キャンドル作り体験(作成したキャンドルはプレゼンします!)
       emoji50レインボーCOOL CHOICEアーチ製作
       emoji50EV車の給電でポップコーンサービス!
       emoji50バルーンアート実演&プレゼント!
       emoji50アコースティックライブ(3組)

     <第二部>ライトダウンキャンドルナイト  
19:00~21:00
       154周辺街灯をライトダウンしてキャンドルとソーラーLEDランタンを点灯!
       154ライトダウン宣言! 参加者には ミニキャンドルをプレゼントしますicon06
       154EV車の給電でLEDイルミネーション!
       154アコースティックライブ(4組)

開催が待ち遠しいです! みんなで楽しいイベントにしましょうねface25icon06!
  


Posted by ふじのくにエコチャレンジ   at 14:00◎プレスリリース2017

2017年06月19日

★プレスリリースしてきました! 株式会社ABC様による特別協賛金贈呈式が行われます

平成29年6月29日(木)午前10時00分より、株式会社ABC様による特別協賛金贈呈式が行われます。



株式会社ABC様による県民運動への特別協賛は今回で10年目となり、
この協賛金は、地球温暖化防止のための県民運動「ふじのくにエコチャレンジ」TRY事業・BANK事業に使われます。

★日  時:平成29年6月29日(木) 午前10時00分~
★場  所:株式会社ABC本社 (静岡市駿河区八幡5-26-21)
★内  容:目録贈呈・感謝状贈呈・2016年度ふじのくにエコチャレンジ活動報告

※駐車場には限りがあるため、取材にお越しの際はあらかじめ株式会社ABC 総務課様へご連絡ください。


株式会社ABC様の各店舗では、照明のLED化や太陽光発電、空調効率を高める換気自動制御システムの導入を進め、デマンド監視装置を活用した最大需要電力の管理を行っています。
また「節電7ヶ条」を設け、特に夏季においてはホ-ル内のきめ細やかな温度管理などの実施で、エコ活動に貢献しています。

  


Posted by ふじのくにエコチャレンジ   at 14:00◎プレスリリース2017

2017年05月25日

★プレスリリースしました! 第2回eco風鈴展



県記者クラブにプレスリリースをしてきました!

「第2回eco風鈴展」の開催が決定face25

「もったいない食器市」でおなじみの エコなうつわ屋さん が、
昨年の夏から始めました再生陶土の「eco風鈴展」を、今年も実施いたします!!

今回はeco風鈴に加えてecoグリーンポットも併せて販売するそうです。
さらにMIRAIEリアンでは開催期間中、多肉植物を寄せ植え体験できる face22「ワークショップ」 も実施します。予約不要ですが数に限りがありますので、お早めにお越しください!!

emoji50日時・場所emoji50
 ◎6月2日(金)・3日(土)10:00~15:00
 コミュニティーホール七間町「MIRAIEリアン」(静岡市葵区七間町)
 ◎6月24日(土)8:00~15:00
 鷹の市・駿府市(静岡市葵区北街道沿いフリーマーケット会場内  


Posted by ふじのくにエコチャレンジ   at 14:00◎プレスリリース2017

2017年05月08日

★プレスリリースしました! 第14回もったいない食器市




県記者クラブにプレスリリースをしてきました!

2016年度ふじのくにエコチャレンジCUPイベント部門で見事グランプリ!を受賞されました、
県民運動TRYチーム「エコなうつわ屋さん」の恒例イベント「もったいない食器市」です!!face22

今回は5月19日(金)9:00~14:00場所は『安倍ごごろ』で開催しますemoji04

不要になった食器を無料回収して3R(リデュース、リユース、リサイクル)をしてもらえます!
ぜひこの機会にご不要の食器をお持ちください!!

加えて昨年大人気で開催されました再生陶土から作ったエコ風鈴展示販売イベント
『エコ風鈴展』
face23も、今年も6月に開催される予定だそうです。
こちらにもぜひ!ぜひ!お越しください。





  


Posted by ふじのくにエコチャレンジ   at 14:00◎プレスリリース2017

2017年03月07日

★プレスリリースしました! 第13回もったいない食器市




本日、県と静岡市記者クラブさんにプレスリリースしてきましたemoji09

内容は、県民運動TRYチームでは、常連・ベテランの
エコなうつわ屋さん のイベントです164166165
(2/25のCUPでは、イベント部門のグランプリを受賞されました!)

全国的にもまだまだ珍しく、
静岡市では初!のイベントとして行われてきたこのイベントも、はや5年目。

3/12(日)に、静岡市のあべごころで
不用食器を無料で回収しますface25

捨てるにはもったいない…でももうウチでは使わない…という食器をぜひお持ちくださいemoji14
中古食器としてリユース、または粉砕・再資源化してエコ食器に生まれ変わりますemoji08

以下、ご注意くださいね161
 ★回収は、陶磁器製の食器のみ
 ★花瓶や灰皿、ガラス製品は不可
 ★破損食器不可、汚れはきれいにしておもちください
 ★梱包材はお持ち帰りください
  


Posted by ふじのくにエコチャレンジ   at 14:00◎プレスリリース2016