★“エコの約束”募集中! ふじのくにエコチャレンジ TRY
★電気・ガスの使用量を減らして素敵な賞品を当てよう! NEW節電・省エネコンテスト 

2018年01月09日

I-0179 エスパルス&静岡市

チームNo.I-0179 
チーム名:エスパルス&静岡市
チーム人数:10人  
約束(2017年度までの行動目標):南部小学校5年生85名を対象に『サッカーチームで学ぶエコ活動』と題する環境教室を開催します。  
地域:静岡市葵区  
活動場所:静岡市立南部小学校体育館  
活動期間:2017/11/14.  
**************************************
★2017年度活動結果
南部小学校5年生85名に対して『サッカーチームで学ぶエコ活動』と題する環境教室を開催しました。エスパルスが2008年から行っている
エコチャレンジや静岡市と取り組んでいる『COOL CHOICE』について学び、最後には児童1人1人がそれぞれエコアイデアについて考えました。
****************************************
  


Posted by ふじのくにエコチャレンジ   at 09:502017◆チーム紹介

2018年01月09日

I-0178 エスパルス&静岡市

チームNo.I-0178 
チーム名:エスパルス&静岡市
チーム人数:20人  
約束(2017年度までの行動目標):小学生から募集した『エコ発明グランプリ』の
応募作品をスタジアムコンコースに展示し、多くの
サポーターにご覧になって頂きます。
地域:静岡市葵区  
活動場所:IAIスタジアム日本平  
活動期間:2017/11/18.  
**************************************
★2017年度活動結果

『しずおかエコライフチェック』を実施すると共に小学生から募集した『エコ発明グランプリ』の
応募作品をスタジアムコンコースに展示し、多くのサポーターにご覧になって頂きました。
****************************************
  


Posted by ふじのくにエコチャレンジ   at 09:202017◆チーム紹介

2018年01月05日

I-0177 エスパルス&静岡市

チームNo.I-0177 
チーム名:エスパルス&静岡市
チーム人数:20人  
約束(2017年度までの行動目標):『しずおかエコライフチェック』を実施
小学生から「COOL CHOICE」エコ発明を募集し表彰式を開催します。
地域:静岡市葵区  
活動場所:IAIスタジアム日本平  
活動期間:2017/10/14.  
**************************************
★2017年度活動結果
『しずおかエコライフチェック』を実施
小学生から募集した「COOL CHOICE」
エコ発明グランプリの受賞者を集め、試合前に表彰式を実施しました。
****************************************   


Posted by ふじのくにエコチャレンジ   at 17:002017◆チーム紹介

2018年01月05日

I-0176 エスパルス&静岡市

チームNo.I-0176 
チーム名:エスパルス&静岡市
チーム人数:20人  
約束(2017年度までの行動目標):スタジアム内外にて『しずおかエコライフチェック』への協力を呼び掛け、『COOL CHOICE』宣言をして頂きます。
地域:静岡市葵区  
活動場所:IAIスタジアム日本平  
活動期間:2017/09/16.  
**************************************
★2017年度活動結果

スタジアム内外にて『しずおかエコライフチェック』への協力を呼び掛け、1000名以上の方に『COOL CHOICE』宣言をして頂きました。
****************************************
  


Posted by ふじのくにエコチャレンジ   at 15:282017◆チーム紹介

2018年01月05日

I-0175 エスパルス&静岡市

チームNo.I-0175 
チーム名:エスパルス&静岡市
チーム人数:20人  
約束(2017年度までの行動目標):エスパルスのサポーターに『しずおかエコライフチェック』を実施頂き「COOL CHOICE宣言」をして頂きます。  
地域:静岡市葵区  
活動場所:IAIスタジアム日本平  
活動期間:2017/08/13.  
**************************************
★2017年度活動結果

約1,000名のサポーターに『しずおかエコライフチェック』を実施頂き「COOL CHOICE宣言」をして頂きました。
****************************************
  


Posted by ふじのくにエコチャレンジ   at 15:252017◆チーム紹介

2018年01月05日

I-0174 藤枝市役所

チームNo.I-0174 
チーム名:藤枝市役所
チーム人数:6人  
約束(2017年度までの行動目標):「親子環境ツアー」
夏休み中の小学生の親子を対象に、市内のごみ処理施設などの環境関連施
設を巡ったり、地球温暖化に関する講座を受講したり、楽しく環境を学ぶ
バスツアーを実施する。  
地域:藤枝市  
活動場所:藤枝市浄化センターほか  
活動期間:2017/08/08.  
URL:http;//www.city.fujieda.shizuoka.jp
**************************************
★2017年度活動結果
市内の7家族、小学生10人を含む20人が参加し、施設見学では容器包
装プラスチックの搬入や処理や汚水処理について、「地球温暖化防止講座」
では太陽光発電のしくみを楽しく学びました。参加者のごみ分別など環境
についての関心も高まりました。
****************************************   


Posted by ふじのくにエコチャレンジ   at 14:232017◆チーム紹介

2018年01月05日

I-0173 藤枝市役所・藤枝市もったいない運動推進委員会

チームNo.I-0173 
チーム名:藤枝市役所・藤枝市もったいない運動推進委員会
チーム人数:20人  
約束(2017年度までの行動目標):「グリーンカーテンコンテスト」
地球温暖化防止の意識を高めるため、夏の節電に効果があるグリーンカー
テンの設置を広めるコンテストを実施。参加者には地元野菜が購入できる
「グリーン商品券」を贈呈し、フードマイレージの観点からも地産地消を
促す。  
地域:藤枝市  
活動場所:藤枝市内  
活動期間:2017/07/20~2017/09/07.  
URL:http;//www.city.fujieda.shizuoka.jp
**************************************
★2017年度活動結果
家庭部門31件、団体(事業所)部門20件から応募があり、部門ごと5
件を“もったいない”市民のつどいで表彰、事業をPRした。受賞者の状
況は、12月の藤枝市もったいない運動推進月間のPRとして、市役所に
展示した。
****************************************   


Posted by ふじのくにエコチャレンジ   at 14:202017◆チーム紹介

2018年01月05日

I-0172 藤枝市役所・藤枝市もったいない運動推進委員会

チームNo.I-0172 
チーム名:藤枝市役所・藤枝市もったいない運動推進委員会
チーム人数:20人  
約束(2017年度までの行動目標):「“もったいない”ポスターコンクール」
小学4年生に夏休みの自由課題として、“もったいない”を減らす取組み
を呼びかけるポスターを募集する。応募作品は市役所等で展示したり、ご
み収集車に貼り付けたりして、”もったいない”運動の啓発を行う。  
地域:藤枝市  
活動場所:市内小学校  
活動期間:2017/07~2018/03.  
URL:http;//www.city.fujieda.shizuoka.jp
**************************************
★2017年度活動結果
14校113件から応募があり、優秀10作品を選考、“もったいない”
市民のつどいで表彰式を実施して事業をPRした。作品は、10月の3R
月間や12月の藤枝市もったいない運動推進月間に市役所等に展示した
ほか、ごみ収集車に貼り付け、市内を循環して作品を広くPRしている。
****************************************   


Posted by ふじのくにエコチャレンジ   at 14:182017◆チーム紹介

2018年01月05日

I-0171 藤枝市役所・藤枝市もったいない運動推進委員会

チームNo.I-0171 
チーム名:藤枝市役所・藤枝市もったいない運動推進委員会
チーム人数:20人  
約束(2017年度までの行動目標):「わが家の節電 夏・冬」を実施し、同月前年比-2%又は22年比-15%
を目標に、市内各家庭での積極的な節電を促す。また、目標達成者に、地
元野菜が購入できる「グリーン商品券」を贈呈し、フードマイレージの観
点から地産地消を促す。  
地域:藤枝市  
活動場所:市内各家庭  
活動期間:夏:2017/07~2017/09
       冬:2017/12~2018/02.  
URL:http;//www.city.fujieda.shizuoka.jp
**************************************
★2017年度活動結果
夏季の節電アクションでは、47世帯から延べ119月分の達成報告があ
り、電気使用量にして16,757kWh、CO2 では約8,100kg
を削減できたことがわかった。各家庭では、エアコンの設定温度を変えた
り、こまめに電気を消すなど、さまざまな工夫をしていた。
(冬季節電実施中)
****************************************   


Posted by ふじのくにエコチャレンジ   at 14:162017◆チーム紹介

2018年01月05日

I-0170 藤枝市役所・藤枝市もったいない運動推進委員会

チームNo.I-0170 
チーム名:藤枝市役所・藤枝市もったいない運動推進委員会
チーム人数:20人  
約束(2017年度までの行動目標):12月は藤枝市もったいない推進月間
9日に“もったいない”市民のつどいを行う他、15日の“もったいない”
アクションデーには小中学校やまち美化活動団体による環境保全活動や、
ノーカーデー、ライトダウン等を行い、もったいない運動の定着を図る。  
地域:藤枝市  
活動場所:藤枝市内  
活動期間:2017/12/01~2017/12/31.  
URL:http;//www.city.fujieda.shizuoka.jp
**************************************
★2017年度活動結果
市内各所に“もったいない”運動をPRする上り旗、横断幕等を掲示した。
15日のアクションデーには自主運行バスが終日無料化され公共交通機
関の利用を呼びかけるとともに、25事業所でノーカーデーが実施され
た。また、全小中学校では給食残食0やペットボトル回収等が行われると
ともに、公園などではまち美化団体による清掃活動が行われた。
****************************************
  


Posted by ふじのくにエコチャレンジ   at 14:142017◆チーム紹介