2015年08月04日
清水テルサ環境フェスタに出展!
清水テルサさんで行われる環境イベントに今年も出展!
夏休みの子どもたちが大集合★
静岡市内の環境関連の企業さんや団体さんの展示や体験コーナーも充実。
牛乳パックで葉書をつくるコーナーや段ボールをくりぬいて人形のパンダをつくるコーナーは毎年子ども達に大人気!
私たちのブースでは、県民運動の紹介やちょいエコ宣言の他に、手回し発電機でプラズマボールを光らせたり、息を吹きかけて風力発電機を光らせる体験コーナーも出展しました。

見て
ふーっと息を吹きかけたら光ったよ

プラズマボールに興味津々

地元の小学生たちが大勢きてくれました。
イベントの次の日にはさっそく「NEW節電・省エネコンテスト」の応募用紙が届きました!
(あの時のお母さんかな…?
ありがとうございます!)
そして、8月も続々と県内イベントへ出展します
イベント出展先は静岡県地球温暖化防止活動推進センターのホームページ右横のイベントカレンダーでぜひご確認ください!
もちろんエコイベントだけでなく、地元のお祭りやお客様感謝祭などにも県民運動PRブースは無料で出展します~。
なにか賑やかしに1ブース欲しいな、というご担当者様!ぜひぜひ、お声掛けください
夏休みの子どもたちが大集合★
静岡市内の環境関連の企業さんや団体さんの展示や体験コーナーも充実。
牛乳パックで葉書をつくるコーナーや段ボールをくりぬいて人形のパンダをつくるコーナーは毎年子ども達に大人気!
私たちのブースでは、県民運動の紹介やちょいエコ宣言の他に、手回し発電機でプラズマボールを光らせたり、息を吹きかけて風力発電機を光らせる体験コーナーも出展しました。
見て


プラズマボールに興味津々


地元の小学生たちが大勢きてくれました。
イベントの次の日にはさっそく「NEW節電・省エネコンテスト」の応募用紙が届きました!
(あの時のお母さんかな…?

そして、8月も続々と県内イベントへ出展します

イベント出展先は静岡県地球温暖化防止活動推進センターのホームページ右横のイベントカレンダーでぜひご確認ください!
もちろんエコイベントだけでなく、地元のお祭りやお客様感謝祭などにも県民運動PRブースは無料で出展します~。
なにか賑やかしに1ブース欲しいな、というご担当者様!ぜひぜひ、お声掛けください

Posted by ふじのくにエコチャレンジ at
17:17
│◆事務局からのお知らせ